まいど。
以前告知していたSystem Center User Group Japan (SCUGJ)の勉強会に参加してきました。
こっそり書いてた通り、セッション1のSCSM・SCORで作るPrivateCloud的なお話をさせていただきました。
で。
先ずは、枠を10分近くオーバーしてしまいすみませんでした。
前日の時点で少しオーバーするのは分かっていたので、最低限runbookからサービス提供までひと通りの作り方を伝えたく最初の説明等はかなり端折ってギリギリ収まる予定だったのですが。
PPTのメモにそこら辺を全部書いていて、セッション始まってから画面がミラーモードになっていて、メモが見れない事に気が付き、更にはタイマーをスタートするのを忘れ、ついつい余計な事まで色々話してしまい10分以上オーバーしてしまいました o…rz
反省する点は大量にあるのですが人生初PPT作成と人生初プレゼンだったので個人的には思ってたよりスラスラと話せた(余計な事まで)のではと思ったりしています。
セッション始まるまではかなり緊張しつつも「なんとかなるさー」と結構甘く考えていたのですがそんなに甘くはないですね。
もしまたお話する機会が有れば今回の反省を生かしてプレゼン出来るようしたいと思います。
でわでわヾ(‘ω’)ノ゛