毎年5月に定期メンテをしているのですが、昨年・今年と色々あって出来なかったので二年ぶりに自宅環境のメンテナンスをしていました。
コミュニテイ勉強会のセッション用デモを作ったり、メンテナンスをしたりと検証する暇がなかったのでblog更新が完全に止まっていましたが、二週間ほどかけてやっとメンテナンスも終わったので、また少しづつ書いていこうと思います。
とりあえずはOrchestratorのActivity系の説明を早く済ませたく
間にServiceManagerのネタも混ぜつつな感じになると思います。
ちなみに新しくラックを追加したので新環境はこんな感じになりました。
SP1きたらネットワークを作り直しになるので、一ヶ月くらいはケーブル仮止めのままの予定。
※ネットワークを仮接続してスイッチの設定中(‘-‘*
以上ヾ(‘ω’)ノ゛